このような症状で
お悩みではありませんか?

  • 出産後、腰痛や股関節痛、恥骨痛に悩んでいる
  • 赤ちゃんの抱っこや授乳による肩こり・腱鞘炎がつらい
  • 出産後、恥骨の高さが左右で違う
  • 育児、家事による体のバランスの崩れを整えたい
  • 産後骨盤矯正で妊娠前よりキレイになりたい
銀座スリーピース整体院は
ママにやさしい産後骨盤矯正を提供しており、
「ままテン」により産後骨盤矯正認定を受けた整体院です。
当院では痛みのないソフトな施術をさせていただきます。

産後の骨盤矯正のポイント

POINT.1産後6ヶ月が体型戻しのチャンスの時期!

施術の流れ
妊娠した女性の骨盤周りの靭帯は少しずつ出産準備に向けてゆるんでいきます。これは女性ホルモン(リラキシン)の分泌が盛んになるからです。
このリラキシンの分泌の時期は出産前後がピークです。その後は徐々に分泌が減っていき個人差はございますが産後約3ヶ月から6ヶ月かけて緩んだ骨盤周りの靭帯は元に戻っていきます。
つまり、産後6ヶ月間が体型戻しの大事な期間になるのです。
ご出産で受けたダメージをしっかり回復するお手伝いをさせていただきます。

POINT.2ダメージを受けてしまった筋肉のケアが必要!

妊婦さんは上体を大きく反らせてバランスをとるような体制になっておりますので、腰から背中の筋肉は縮んだ状態が続き、その筋肉が硬くなり腰痛の原因になってしまうのです。
そしてお腹側の筋肉は、数ヶ月の間引き伸ばされている状態が続いています。そのような状態では腹筋の機能が本来の力を発揮することは出来ません。その結果、
腰痛 背部痛
恥骨通
産後の尿漏れ
骨盤の不安定性
などさまざまな産後のトラブルの原因になってしまいます。

出産により骨盤周りには大きなダメージを受けているのに加えて、数ヶ月の間、正常ではない筋肉の使い方をしていることにより、出産後には筋肉のリハビリを少しずつ行っていき、日常生活に戻っていくことが大切になってくるというわけです。
銀座スリーピース整体院では妊娠出産により衰えた骨盤周りの筋力をアップさせる為の骨盤エクササイズをお伝え致します。始めは身体がコリ固まった状態なので可動域も狭く、エクササイズをしてもなかなか効果が出てきません。ですが、骨盤矯正施術後は身体の可動域も広がり、代謝も上がっているため、エクササイズの効果が最大限に出せるようになります。
施術の流れ

POINT.3産後の女性に対するケア不足

施術の流れ
海外では、産後の女性へ個別のリハビリプログラムが提供されたり、専門家がしっかりアフターケアを保険適応で受けられるという産後のママさんに充実した制度が用意されている国があります。
一方、日本ではと言いますと、妊娠中や出産時に関しましては、医療機関での体制は整っていると言えますが、出産後に関しては、ママの体に特に問題がない場合、出産から数日後には退院させられて、その後は一ヶ月健診を受けて終わり、という方がほとんどではないでしょうか。
現在、育児休業制度は整備されては来ておりますが、現実は職場の状況によって制度利用ができない人がたくさんいたり、時間外労働が多い現状ではママさんのカラダとココロへの負担は大きい世の中だと考えます。
銀座スリーピース整体院では、赤ちゃんや家族を最優先にして頑張っているママたちが安心してリラックスできる『オアシス』のような場所の提供をしたいと考えております!
ご出産後のママさんの体は
満身創痍の状態です
早めのケアがより大事になります
育児を楽しめる体へ導きます!!